会長通信


by tamurasyasinkan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月

リンク

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

社長通信第467号 2012.12.19 日暮里へ

本日、日暮里に行って来ました。
毎年のことですが、オリジナル衣裳の生地の買い付けのためです。

一緒に行ったメンバーは、小山店の青木さん、大橋さん、宇都宮店の渡辺室長、山崎さん、直井さんです。

風が冷たく寒い日でしたが、店舗の中は熱気で溢れていました。
小山組と宇都宮組の二つに分かれて、事前に準備した新作衣裳のデザインをもとに、生地を探し歩きました。
1階から5階まで、階段を何度も上がったり下りたり・・・。
みんなタフですね~!
店内は撮影禁止なので、膨大な量の生地の山を、お見せできないのが残念です。

お昼休憩は、近くの中華食堂に。
ここでも、デザインを元に、チェックです。
社長通信第467号 2012.12.19 日暮里へ_b0191775_1911386.jpg

そして午後も3時過ぎまで、みんな頑張りましたが、
私は流石に疲れてしまい、近くの喫茶店でコーヒーを飲んでいました。
そして買い付けがすべて終了しました!
社長通信第467号 2012.12.19 日暮里へ_b0191775_19113811.jpg

帰りの車中では、みなぐっすりとお休みです・・・。
お疲れ様でした。

それと7人乗りの車を貸していただいた、佐野店の永島裕子さん、ありがとうございました!
# by tamurasyasinkan | 2012-12-22 19:15

社長通信第466号 2012.12.10 初クリスマスコンサート

12月8日の土曜日は、宇都宮店でクリスマスコンサートが開催されました!

ファミリー会員様限定の先着申し込み50名様という企画です。

ファミリー会員様の特典をもっと増やしたいということで、手掛けた第一弾のイベントです。
2か月前から準備を始めて、初めての試みで、手探り状態でしたが、何とか大成功となりました。

演奏者は、まず第一部が、上三川少年少女合唱団の22名の皆さんです。
この合唱団に依頼することになったきっかけは、昨年の11月に、孫の美桜が通う幼稚園から、祖父母向けの招待のイベントがありました。
その時に、この合唱団が出演したのですが、私は感動してしまい、涙をこらえて聴いていたものです。
ですから、チャペルコンサートの案が浮かんだ時に、真っ先にここにお願いをしました。
団長さんは快く引き受けてくださいました。
二度の下見と打ち合わせをしていただき、本番に至りました。

そして第二部の演奏者は、埼玉県で中学校の音楽教師をしている、増田香織さんです。
増田さんは、宇都宮店の直井智美さんのお兄さんのフィアンセなのですが、なんと小山店のヴィーナススクエアを建築していただいた時の、現場監督さんの娘さんだったのです。
世間はなんて狭いんでしょうね!
そういう訳で、お忙しい中、エレクトーンのソロ演奏をお願いしました。

スタッフもそれぞれが役割分担をして、予定通り進行しました。
まずは、第一部の少年少女合唱団の皆様です。
社長通信第466号 2012.12.10 初クリスマスコンサート_b0191775_2063937.jpg

素晴らしい歌声と、笑顔と、一生懸命さに心を打たれました。
またまた涙をこらえるのが必死でした。

途中で退席し、私はサンタクロースの衣装に着替えました。
そして控室のBスタで待ち、合唱団の子供たちを迎えました。
「ありがとう!」「素晴らしかったよ!」
と言いながら、白い袋に入ったプレゼントを手渡しました。
そして、皆で記念撮影です。
いい笑顔をしてますね~!!
社長通信第466号 2012.12.10 初クリスマスコンサート_b0191775_2074191.jpg

そして、第二部の増田香織さんの演奏が始まりました。
今のエレクトーンってこんな凄い事ができるんだあ・・・!
打楽器、管楽器、ピアノ、など素晴らしいハーモニーがチャペル中に響き渡ります。
まるで何人かが合奏しているような音楽を、たった一人で!!
凄いなあ!!
社長通信第466号 2012.12.10 初クリスマスコンサート_b0191775_2082844.jpg

そして増田さんの演奏中に、サンタさんが現れました。
参加した子供たちに、プレゼントです。
子供たちは、プレゼントを渡されると、みんな最高の笑顔になりますね~!
社長通信第466号 2012.12.10 初クリスマスコンサート_b0191775_2091186.jpg

このようにして、初めての演奏会は幕を閉じました。
大成功だったと思います。

司会の安達店長、ビデオの永瀬君、写真の由佳さん、受付や接待など、各自が自分の役割をしっかりとこなしていただきました。
そして、店の営業も、事務所の電話応対も、役割以外のスタッフがみんなで協力していただいたからこそ、このコンサートが成功したのです。
本当に、宇都宮店スタッフ全員の成果だったと思います。

そして、すべてが終了し、ドアを開けると・・・
なんと、こんなサプライズまで用意されていました。
「今夜はお出でいただきありがとうございました!」
と、お帰りのお客様に声を掛けています。
社長通信第466号 2012.12.10 初クリスマスコンサート_b0191775_2095727.jpg

これ、準備するのって、大変だったろうなあ。
寒い中、本当に頑張ってくれてありがとう!
皆さんは、私の誇りです!
# by tamurasyasinkan | 2012-12-10 19:38

社長通信第465号 2012.12.4 啐啄同時塾の講演

12月2日の日曜日に、東京で講演を致しました。

昨年8月に当社の社内研修会で講師をお願いしました、黒田クロ先生が主催する塾です。

啐啄同時(そったくどうじ)とは、禅の言葉で、ヒヨコが生まれる時に、卵の殻を、中からヒナがつつきますと、外から親鳥が、応援して同じ個所をつついて、互いの共同作業で殻を破る、その情景を意味していますが、これを、師弟関係の在り方として説いたものだそうです。

師弟が、共に学び合うという意味なのでしょうか。
中々、奥が深いです。

講演の内容は、前半が「私の自己変革」。
私の生い立ちから、自己変革に至るまでの話をさせていただきました。

そして後半は、「我が社の経営戦略」
特に、人財育成を中心に話を致しました。

90分の予定でしたが、いつものように20分もオーバーしてしましました。
毎度のことですが、本当に熱が入ってしまうと時間の事を忘れてしまします。
なので後半は少し駆け足に講演になってしまい、深く反省です。
社長通信第465号 2012.12.4 啐啄同時塾の講演_b0191775_20255576.jpg

この会の参加者は18名という少ない人数でしたが、
その参加者の方々は、錚々たるメンバーで、本当に私など足元にも及ばない人たちだったのです。

名刺交換させていただいた皆様の肩書をご紹介します。

ホンダクリオ共立(川崎・品川)代表取締役
ANAラーニング株式会社 研修インストラクター
文理開成高等学校 副校長
株式会社プラネックス 代表取締役
株式会社好学出版 営業部次長
株式会社ビーメイト 代表取締役
NPO法人徳育と人間力育成研究所 理事長
千代田区倫理法人会幹事
世田谷区倫理法人会幹事 狂言重要文化財指定
SACC株式会社 代表取締役
株式会社中良商事 相談役
よりき整骨院 院長
山中社会保険労務士事務所 所長
ピーアークホールディングス株式会社 ディレクター

という凄い方々の集まりでした。

本当にこのような方々の前で、お話させていただいたこと、大変光栄に思います。

エクセレントカンパニーの本も、14冊も買っていただきました。
川堀部長に、力持ちとして同行していただいた甲斐がありました。
また、川堀部長には、パソコンの操作も全部やっていただき、本当に助かりました。

非常に貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございます。心から感謝です!
# by tamurasyasinkan | 2012-12-06 20:25

社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!

11月19日~21日の3日間、山陰の島根県に旅行に行って来ました。

昨年の秋は、東北の八甲田、十和田湖、角館に行きましたが、今回もその時と同じメンバーです。
家内と、家内のお母さん(80歳)、妹、義妹の5人です。

今回は、出雲大社に初参拝という目的がありましたが、その周辺も観光するコースを考えました。
私は若い頃から、旅行の計画を立てるのが大好きで、今回も9月初めから準備していました。
山陰はとても遠くて、交通の便もあまり良くないので、往復飛行機を利用にしました。

飛行機からは、こんな綺麗な富士山も見ることができました!
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21245055.jpg

鳥取米子空港に着いて、レンタカーで移動です。
まず最初に行ったのは、日本で一番美しいと言われる、足立美術館です。
足立全康さんという実業家が建てられたこの美術館は、
横山大観の日本画があることで有名ですが、それより増して、美しい人口の庭園がちょっと感動モノです。
もみじをバックにまずは1枚。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21263818.jpg

奥にある、自然の景色と、人口庭園を、しっかりと計算されて造園されているのが、各所に観られます。
本当に、素晴らしい景観でした。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21352888.jpg

足立美術館を後にして、松江市内に行きました。
国宝松江城を中心に、武家屋敷や、小泉八雲記念館などを散策しました。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21374161.jpg

夜は、島根県一の温泉地である、玉造温泉で乾杯です。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21395727.jpg

一夜明けて、二日目の目的地は、世界遺産の石見銀山です。
この石見銀山は、室町時代後期から明治時代にかけて栄えた鉱山で、
江戸時代には、銀の産出量が世界一と言われ、人口20万人という栄えた歴史があります。
今は閉山されて観光名所になっていますが、ここになんと、坂本光司先生の「日本でいちばん大切にしたい会社」に掲載されている、中村ブレイスさんがあるのです。
もちろん、その社屋の前で、感動の記念撮影をしました。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21502193.jpg

ここには、大森地区という、昔ながらの町並みがあり、約2キロ位に亘って、様々なショップが軒を連ねています。
ちょっと、レトロな雰囲気が、なかなかの見ものです。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_21555755.jpg

さらに3キロほど歩くと、石見銀山の鉱山跡である、龍源寺間歩という坑道の中を見学できます。
約1キロほどの長く暗闇の坑道を背を丸めながら歩いて行きます。
時々このような、スポットライトを浴びた箇所があって、驚いたことに、この電気の灯かりだけで、このように植物が生息しています。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_220679.jpg

石見銀山には、結局6時間も滞在して、万歩計は1万2千歩にもなりました!

石見銀山を後にして、車で1時間半、出雲市に行きました。
かねてから約束をしていた、この地で仕出し弁当の会社を経営している、古川さんに会いました。
古川さんとぼくとは、共に日創研で学ぶ仲間です。
こんな風に、サプライズの歓迎をしていただきました!
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_2242317.jpg

そして夜は、古川さんのお薦めのお店で、懇親会です。
日本海の、カニや魚など、素晴らしいお料理に、舌づつみを打ちました!
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_2263256.jpg

明くる、3日目は、朝から出雲大社の見学です。
古川さんにご紹介いただいた、ボランティアのガイドさんの案内で、また古川さんもずっと一緒に付き添ってくれて、楽しい時間を過ごすことができました。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_2211224.jpg

日本の神話にはあまり興味が無かったのですが、
この出雲大社の歴史を紐解くと、壮大な古代のロマンがあるということが分かりました。
歩を進めるごとに、その素晴らしさに酔いしれて、日本という国の素晴らしさを改めて思い馳せることができました。これは、ガイドさんと一緒に撮った写真です。
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_22141412.jpg

出雲を後にして、鳥取の境港に行きました。
ここでは、新鮮な魚貝を使ったランチをいただきました。
値段も信じられないくらい安くて、感動でした!!
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_2217163.jpg

境港と言えば、そうです。
水木しげるの、ゲゲゲの鬼太郎の発祥地ですよね。
鬼太郎ロードという場所にちょっと寄り道しました。
こんな感じです!
社長通信第464号 2012.11.24 島根に行って来ました!_b0191775_22193077.jpg

というわけで、米子空港から飛行機に乗り帰路に着きました。

昨年の、十和田、角館に続き、また今年も素晴しい旅行ができました。
この時季は、島根県は、ほとんど雨が降っているような季節なのだそうですが、3日間天候にも恵まれて、ラッキーでした。

帰りの電車では、また来年、今度は九州の長崎、熊本に行こう!という話で盛り上がりました。
ありがとうございます!
# by tamurasyasinkan | 2012-11-24 14:22

社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して

皆さん、お久しぶりです。

昨日は、西那須野の大型文具店のタカダさんを訪問して来ました。
一緒に行ったのは、小山店の川堀部長、高橋敏子さん、佐野店の永島裕子さん、宇都宮店の渡辺夏子さんと渡邊恵美子さんの5名です。

タカダさんは、私が日創研の研修でお知り合いになった方です。
西那須野、大田原、黒磯で、大型の文具店を3店舗経営されています。

タカダさんでは、毎月地域のお客様を集めて、いろいろなクラフト教室を行なっています。
以前、そういう情報がFBで投稿されていて、それを見て私は、今度計画している、障がい者雇用での小物の製作販売と結び付いたのです。

障がい者の皆さんに、色々な雑貨を製作していただき、それを各店頭で販売するという計画です。
その、商品の材料や製作ノウハウが、あるのではないか?とピ~ンと来て、高田さんに見学のお願いをしましたら、快くお引き受けいただきました。

宇都宮から1時間ほどで到着し、スタッフの皆さんから歓迎を受けて、まずは店内を見学しました。
入っていきなり目に付いたのが、この合格祈願の手づくりの鳥居です。
大きなおみくじが引けるようになっています。これ、来年の七五三に使えそうですね。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_17361423.jpg

こんな風に、タカダさんの歴史を紹介するコーナーもありました。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_17365822.jpg

色々な、コーナーがあって、POPも分かりやすく描かれています。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_1737428.jpg

次に、2階の会議室に案内されて、そこにスタッフさんが作られたいろんな物が置いてありました。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_17382846.jpg

このビンは、ステンドグラスのような加工がされていますが、こんなものが簡単にできてしまいます。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_17385530.jpg

これが、様々の作成に使う道具です。
可愛い指輪やブレスレットなども、できます。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_17392728.jpg

同行した皆さんも、スタッフさんに教えてもらい、実際に作成の体験をしています。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_1740824.jpg

という訳で、約2時間、色々と教えていただきました。
本当に高田さんには、大変お世話になりました。
社長通信第463号 2012.11.17 タカダさんを訪問して_b0191775_17403148.jpg

サンプル作成のために、材料をたくさん買って来ましたので、
これから、各店の担当者の方々に、チャレンジしていただきますね。

どうしたらいいのか、少し手探り状態だった、障がい者雇用も、これで目の前が明るくなって来ました。
皆で協力して、このプロジェクトを成功させましょう。
同行した皆さん、大変お疲れ様でした!
# by tamurasyasinkan | 2012-11-17 17:32