会長通信


by tamurasyasinkan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月

リンク

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

社長通信第107号 2010.8.20 朝礼の価値はリーダーで決まる

昨日と今日の宇都宮店の朝礼のリーダー役は素晴らしかったです。
昨日は石川美波さん、今日は渡辺由佳さんでしたが、何が素晴らしかったかというと、
以下の3点がお二人の共通点です。

1.声が大きく元気があり高いエネルギーを感じること

2.姿勢や態度がキリっとしていて緊張感があること
 
3.テキパキと進行していて、時間に無駄がないこと

ここで、朝礼の目的について、もう一度明確にしておきます。
毎日、朝礼を行う目的は3つあります。

1.情報の共有・・・その日の店舗スケジュールや役割分担、お客様情報、注意点などなど、店舗の運営を円滑にするため、お客様に最高のサービスを提供するため、あるいはトラブルを未然に防ぐための情報を共有することです。

2.コミュニケーション(相互理解)を構築すること・・・今週の質問、今日の徳目、昨日の気づき、昨日のありがとう、職場の教養の感想発表、これらのそれぞれの発表やアドバイスを通して発表者の物の見方や考え方に接して、相互に理解しようという場をつくることです。

3.今日一日の士気を高めること・・・チームの全員が、今日も一日頑張ろうというエネルギーをつくり出すことです。

以上の目的を達成するためには、リーダーのスキルがとても重要なものになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝礼は、非生産的な仕事のひとつです。
つまり、朝礼そのものによって、売上げや利益を生み出すものではありません。
ある意味、朝礼に貴重な時間を遣うことは、もったいない、無意味だという見方もできます。

確かに、意味の無い朝礼を行っていたら、やらない方がずっといいでしょう。
上記に掲げた、三つの目的が結果として生み出されていなかったら、
朝礼は廃止するべきです。

1.朝礼をやっても、儀礼的なことで、情報の共有も仕事に生かされていない。
2.仲間の発表にも聞いているふりをしているだけで、いつも傍観者になっている。
3.毎日のことなので、マンネリ化して、特に頑張ろうと意識することもない。

このようなことが、一つでも起こっていたとしたら、すぐに改善しなければなりません。
あるいは、廃止するべきです。

しかし、そうならないために、重要な役割を担うのが朝礼のリーダーです。

リーダーの役割とは朝礼に限らずですが、「周囲の人を肯定的な方向へ巻き込むこと」なのです。
ですから、入社したその日から、リーダーとしての力は発揮することができるのです。
また、この会社で働いているすべての人は、リーダーに成り得るのです。

朝礼のリーダーは、元気、大きな声、はつらつとした態度、テキパキとした進行、全員の目を見る。
などが必要ですね。
そのようなリーダーとは、高いエネルギーを心と体から発していますから、その場の空気が、肯定的な緊張感をかもし出し、空気が一体化して、参加した全員の心を巻き込んで、同じ方向へと心のベクトルを合わせる力を持っているのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、あなたのリーダー役はいかがですか?

朝礼のリーダーの役割は明確になりましたね。

「私にはそんなこと、勇気がなくてたぶんできません。」
「私は声が小さいんです。」
「自分の性格では、リーダーには向いていません。」

などなど、心の中に「言い訳」が聞こえて来ませんか?

大丈夫!それは誰でも同じですから!そうなって当たり前ですから!

でも、そういう自分を否定するのではなく、いったんは受け入れてみましょう。
「それも、またよし。」としましょうや。

そして、「そんな自分でない、新しい自分をつくってみようかな。」なんて、
ちょっと、考えてみましょう。

声が小さくても大丈夫ですよ!チャレンジしているあなたの姿さえあれば、
周囲は、あなたに巻き込まれますから。

つっかえてもいいんですよ!一所懸命になっているあなたの姿に、
周囲は、感動するのです。

自分の力で、人の心が動く・・・心が動くと空気も変わる・・・

明日からの朝礼が楽しみです。
by tamurasyasinkan | 2010-08-20 11:19